「溺愛拒否〜黒龍陛下との決別を希望します」14〜15話・手を組まないか?

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

そう簡単に逃げられないと思うなー。

14〜15話のあらすじ

ソランには、モーリス・キッドモンという騎士が専属の護衛としてつくことになりました。監視の意味なのか、一人で行動するのが難しくなったと思うソラン。

レティンエンは異民族の多いところなのでとモーリスが説明しているまさにそのとき、ネメンタール族が襲撃してきます。ソルクの王子、テレルが手引きしたようです。

この機に乗じて逃げるべきだとわかっているのに、ソランは結局、兵を率いて、人々を守るために戦います。ソランが戦う姿を見たアケルランスは、もう二度と過ちは繰り返さないと、心に誓うのでした。

→「溺愛拒否〜黒龍陛下との決別を希望します」のつづきはebook japanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「溺愛拒否〜黒龍陛下との決別を希望します」はLINEマンガでも読める!

「溺愛拒否〜黒龍陛下との決別を希望します」14〜15話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

襲撃自体は、大したことなかったですね。ソランもアケルランスも強いので。よかったです。

城の補修作業も始まり、なんだか手持ち無沙汰になってしまったソラン。街へ出ます。

護衛騎士がいたけど、補修作業が忙しくて、ソランにかまってられなかったみたい。いいのか、それで。

ほら、また近づいてきた。テレル・マックイーン。

管理人
管理人

そうか、インペルで会ったのも、偶然ではなかったんですね。

ソランが欲しくて、近づいてきた。

で、黒龍から逃げたいなら、自分と手を組もうと。

テレルは、ソルクの王になりたいから手を貸して欲しい。ソランはアケルランスから逃げたい。

お互い、利害が一致しているではないかというわけです。

管理人
管理人

でも…ソルクの王になりたいだけじゃなさそう。

ソランを奪えば、リュペール帝国の根幹を揺るがすことができる。

最終的には、帝国を手に入れることができる。そう考えているんですね。

ソラン、どうする?

テレルは、夜、船を用意しておくからと言っていましたが、ソランは港まで来たけど、ソルク行きの船には乗らなかった。

どうなる〜?それをテレルが見ていたから、力づくでもソランをさらうんじゃないだろうか。

ソランは無事にレティンエンから脱出できるか。

今回のストーリーのまとめ

・テレル王子の手引きで、レティンエンの城がネメンタール族に襲撃される

・ソランの活躍もあり、難なく撃退

・テレルはソランに手を組もうと持ちかける

→16話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です