「あなたに愛されなくても結構です」8話・新しい恋

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

リカルド、マジで許せんわ。

8話のあらすじ

ロゼッタは、リカルドに、皇后との仲を取り持って欲しいとお願いします。自分の精神状態が悪いと、治癒力も弱まってしまうから、不和を解消しておきたいというのです。

一方、メフィスは新しい絵を持ってまたダフネの元を訪れていました。初めて見た絵とは違い、今回は、心が晴れるような絵でした。

絵のことは褒めつつも、自分がリカルドを裏切ることはないというダフネ。皇后とはそういうものだと言われても、メフィスはじわじわとダフネの心に入り込んでいきます。

→「あなたに愛されなくても結構です」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「あなたに愛されなくても結構です」はLINEマンガでも読める!

8話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

そんなに愛人に気に入られたいか?

娼婦の前で皇后の悪口をいう?

真面目で融通が効かないとか、散々な悪口。

ここまで皇后として仕事をがんばってきただろうに、愛人と一緒になって夫に馬鹿にされるなんて、ひどすぎる。

ダフネ、早くメフィスの手を取りましょう。絶対そっちの方が幸せになれます。

管理人
管理人

メフィスはどうやら、ダフネを昔から知っているようですね。

だから、あえてダフネが弱っているこの時期に近づいてきたのかな。

お茶会の席で、なぜみなさんは愛人を作るかと質問するダフネ。夫を愛する努力をした方が建設的ではないかと。

すると貴婦人たちは、夫を愛する努力はしたが、そもそも夫が他の女性と恋愛しているから、どうしようもないと。

まあ、それはそうでしょうね。

でも、人としては尊敬しているし、信頼もしている。そうか、そういう夫婦の形もあるんですね、貴族の中では。

管理人
管理人

ダフネも悩んじゃいますね。

もう、何が正しいのかわからない。

人の気持ちって、正しいことだけじゃ割り切れないから、難しいですね。

ああ、こんなセンシティブな話題で頭を悩ませている時に、余計なのがきた!

皇后陛下のお茶会ですよ?

娼婦が、招待もされていないのに、勝手に来て良いの?おかしくない?

いよいよ、自分から攻撃に来たか。

今回のストーリーのまとめ

・リカルドはロゼッタの前でダフネを悪くいう

・メフィスは諦めず、徐々にダフネとの距離を縮めていく

・お茶会で、なぜみなさんは愛人を作るのかと質問するダフネ

9話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です