「あなたに愛されなくても結構です」12話・正気を失った皇帝

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

言っちゃいけないことってのがあるのよ。

12話のあらすじ

ダフネは、結婚した時、生涯彼だけを愛し、どんなことがあってもそばで支えると誓ったから、今でもそれを守り続けている。あなたが思うほど不幸ではないといいます。

するとメフィスは、もし1日だけ自由になれるなら、何をしたいかとダフネに聞きました。ダフネは、普通の女性として外に出てみたいといいます。

楽しく過ごしていた時間はあっという間に過ぎ、メフィスがダフネを部屋まで送ろうとすると、リカルドがやってきて、ダフネが描いた絵を見て、醜い絵だといいました。

→「あなたに愛されなくても結構です」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「あなたに愛されなくても結構です」はLINEマンガでも読める!

12話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

醜いのは、あなたの心です、皇帝陛下。

メフィスは、ダフネを傷つけるリカルドを許せないようですね。うん、読者もみんな、許せませんよ。

ダフネたちが出ていくと、なんと、メフィスが精霊を出した!?

シルヴィーと呼ばれたその物体、なんだか透明なうさぎみたいな形をしていて、かわいい。

しかも、メフィスのことを「殿下」と呼んでいます。

ということは、メフィスはどこかの王子なのかな?

メフィスが単なる画家ではなくて、どこかの王子だったなら、この境遇からダフネを助けることも可能なのでは!?

管理人
管理人

すごく、期待が持てます。

さて、今日のバカ夫は、ピンク頭のいうことを鵜呑みにして、一方的にダフネを責めてきました。お茶会の後に、嫉妬に狂ってロゼッタを切りつけたと。

ピンク頭の自作自演で、顔に怪我していたんですよね、それをダフネがやったと嘘をついている。

もちろんダフネは、近くにいた従者にロゼッタを部屋まで送るよう頼んだから、自分はやっていないとはっきり告げます。

それでもバカ夫は信じようとしない。

そのうえ、俺に不満があるなら、ほかの貴婦人たちのように愛人でも作ったらどうだ?君がどんな男と関係を持とうと、俺は構わないと。

管理人
管理人

あーあ、言ってはいけないことを言ってしまいましたね、ついに。

まさに、正気を失っている。

どこまで人をバカにすれば気が済むのでしょうか。

それは、話のすり替えに過ぎない。

従者に確認すれば、どちらが嘘をついているか一目瞭然なのに、それをせずに、ダフネを貶めるとはね。

もうこれは、メフィスにダフネを連れ去ってもらうしかありません!

でもいいんじゃないか、皇帝自ら、愛人作っていいよーと言ったのだから、お言葉に甘えましょう。

今回のストーリーのまとめ

・メフィスは精霊を操ることができる「殿下」だった

・ロゼッタのいうことを真に受けて、一方的にダフネを責めるリカルド

・リカルドはほかの貴婦人のように愛人でも作ればいいと言い放つ

→13話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です