「泣いてみろ、乞うてもいい」62話・初めての屈辱感

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マティアス、楽しそうじゃないか。

62話のあらすじ

お前の鳥は逃げないからつまらないといわれ、公爵様は紳士だから、フィービーを撃たないと思いますと必死で笑顔を作るレイラ。カルスバル最高の名手であり、紳士である公爵様はくだらない狩りはしないと、お世辞まで言い出しました。

その言葉を聞いて、大笑いするマティアス。レイラは、笑ってないで早く撃たないと約束してほしいと思っていましたが、使用人たちは心から笑うマティアスに驚いていました。

マティアスが撃たないと約束すると、レイラは嬉しそうな表情をします。その表情から、目が離せないマティアスでした。

→「泣いてみろ、乞うてもいい」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!ペイペイも使えます

→「泣いてみろ、乞うてもいい」はLINEマンガでも読める!

「泣いてみろ、乞うてもいい」62話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

そうよ、マティアス。好きな人は泣かせるんじゃなくて、こうやって喜ばせるのよ!

少しはわかったか!

ただ…厨二病みたいな公爵様ですから。

レイラの笑顔は、長続きしなかったんですよね、マティアスといることが楽しいわけじゃないから。

鳥の件は、ほんとに感謝して笑顔になったんだと思うけど、すぐにうつむいてしまう。

その姿を見て、屈辱感を感じるマティアス。

今、こんな状態だけど、本当にレイラがマティアスを好きになる日なんて、くるんだろうか?

パウダールームの前でも、ちょっかい出そうとしてたけど?

屈辱感。マティアスが初めて味わった感情でしょうね。

これは…カイルと自分を比べたのか。

カイルの前では、弾ける笑顔のレイラ。しかし自分の前では、一瞬でその笑顔が消えてしまう。

自業自得なんだけど、まったくわかってないからなー。

離れには餌がたっぷりあるから、フィービーが思いのほかマティアスに懐いてますけどね。

そう、このフィービー、カイルとレイラの伝書鳩だったんですね。

その子がマティアスに懐いているなんて、なんか複雑な気持ち。

今回のストーリーのまとめ

・フィービーを撃たないでと懇願するレイラ

・マティアスが撃たないと約束するとレイラは笑顔を見せる

・しかしその笑顔がすぐに消えてしまい、屈辱感を感じるマティアス

→63話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です