「戦利品の公爵夫人」38話・縁談などいらない

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラスロ、よく言った!!信じてたよ!

38話のあらすじ

クロイソス家を訪問してきたのは、マイア・ベテノン子爵夫人。皇帝の命により、親睦を維持しなければならないオーウィン伯爵家からの頼みだったため、訪問を断ることはできませんでした。

子爵夫人は、ブリス伯爵家からの縁談話を持ってきたのですが、こういったことが初めてのラスロには、よくわかりませんでした。

そばにいたイデルが、これは縁談だとラスロに伝えると、子爵夫人はイデルをさりげなく貶めながら、ブリス伯爵家との縁談がどれほど良い条件なのかとアピールしてきました。

→「戦利品の公爵夫人」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「戦利品の公爵夫人」はLINEマンガでも読める!

「戦利品の公爵夫人」38話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

このBBA。ラスロの前でイデルを貶めるなんて。

しかも持ってきた縁談て、あの赤髪でしょ?リニアをいじめたやつでしょ?

そんな女を、ラスロが相手にするわけないじゃなん!!

「今日の話は聞かなかったことにする、おかえりください」と、追い返すラスロ!!

管理人
管理人

ありがとう!!

そうなのよ、アンジェラさ、リニアをあれだけいじめておいて、どうして自分がラスロに相手にされると思ってるの?不思議じゃない?

それとも貴族って、こういうものなの?

で、今後こういう話(縁談)は断ってくれと、イデルに命じました。

イデル、その話を聞いてほっとしてる……。

早く自分の気持ちを自覚して欲しい。そして、自覚した時に、ラスロが自分の気持ちを言葉で伝えて欲しい。

管理人
管理人

今はまだ、距離を縮めていく時期ですよね。

あー、早く二人の気持ちが通じ合って欲しい。

さて、その頃、別の場所でまた不穏な動きが。

エドモンド・ミルトン、皇室副騎士団長がウィンブレア侯爵と接触。

今の皇帝とラスロに不満があるようですね。

皇帝は、平民にも等しく機会を与える立派な君主だと思うけれど、旧態依然とした、腐った貴族には目障りなんでしょう。

近衛騎士団長になれなくて、ラスロを恨んでいるだけだと思っていたけど、それだけじゃないみたい。

今回のストーリーのまとめ

・ベテノン子爵夫人がブリス伯爵家との縁談を持ってくるが、あっさり断るラスロ

・これからも縁談は断るように言われ、ホッとするイデル

・ミルトン皇室副騎士団長がウィンブレア侯爵と接触

→39話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です