


早く進展してほしい、二人の仲。
20〜21話のあらすじ
先代皇帝は、父を亡くしたマクシミリアン(フリントの父)からビアンテカの苗字を奪い、「ハワード」という新しい苗字を授けました。
北部の大公に任命し、「ハワード」の印章を授けます。つまりこの印象は、ハワードを北部の支配者だと認めるとともに、マクシミリアンの遺品でもありました。
エリアーノは、両親を恋しがり、遺品を取り戻したいと思っているハワードの心理を利用しようと考えます。
→「時を遡った皇后の逆襲結婚」のつづきはebook japanで!
※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。
「時を遡った皇后の逆襲結婚」20〜21話の感想(ネタバレ含む)&次回考察
「利用」なんてしなくても、フリントはもうエリアーノのことが好きなんじゃないかな?
そして、やっぱり。ラベンダーというメイド、エリアーノに親切なフリをしていたけど、やっぱり父親のスパイだったか。
前回、花屋での様子がおかしかったから、そう思った。あっさり、バレましたね。
早く気が付いてよかったです。
見つかったイヤリング
そして夜中。アスティンが窓からやってきました。例のイヤリングを見つけてくれたのですが、ひとつだけ。黒曜石はサファイアに変えられていて、髪色を変える魔力もない。
もうひとつは、魔塔にあるかも、とエリアーノは思っていますが、どうでしょう。
この魔道具、髪色は変えられないけど魔道具には違いないらしい。
これがこの先、どういう働きをするのか、気になりますね。
大公妃選びのパーティー
さて、フリントがエリアーノを招待したパーティーですが……大公妃を選ぶパーティーだと、へレイスがウキウキしてます。
ちょっと、21話の前後関係がわかりにくいんだけど。いったん、整理。
・ザカドールから使節団が来る、皇帝激怒
・へレイスがなだめるも、同盟軍を率いてモルキアを討てとフリントに命じる
・フリント、戦いから戻ってくる
・ハワード大公家のパーティーは無期限延期、代わりに皇太子が主催する大きなパーティーが開かれるらしい→これが花嫁選びのパーティー
・首都を離れる前に、フリントはエリアーノに手紙を送っていた
たぶん、皇太子のパーティーはフリントの意思とは関係ないんだろうけど。フリントはもう、エリアーノを大公妃に、と考えているから。
しかし恋愛経験がないからか、うまくその気持ちを伝えられないし、行動も下手すぎる……。
その生真面目さが、逆に信頼できるんですけどね。
早くくっついてほしいな。
あのイヤリング、見つけたのはフリントなんですけど、これもいつ伝えるのかな?
・ハワード大公家の印象は、北部の支配者である証であり、マクシミリアンの遺品
・イヤリングは片方見つかった
・へレイスが主催して、フリントの花嫁選びをしようとしている
→22話へ続きます。



