「売られた花嫁は義家族に溺愛される」54〜55話・さようなら、ロキシー

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

がんばってくれ。

54〜55話のあらすじ

小さい頃から、蝶よ花よと育てられてきたロキシーは、レナのような扱いを受けることががまんなりませんでした。だから、デスペンサー家で静かに暮らすから、ここに住まわせて欲しいというのですが、レナがそんなことを認めるはずがありません。

働かざる者食うべからずというレナに、自分はレナの姉だから、ここでもてなしを受ける理由があると反論するロキシー。

すると、ロキシーの不注意で、暖炉の火が来ていたバスローブに燃え移ってしまいます。

→「売られた花嫁は義家族に溺愛される」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「売られた花嫁は義家族に溺愛される」はLINEマンガでも読める!

「売られた花嫁は義家族に溺愛される」54〜55話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

そんなに暖炉の近くにいたか?と思いましたが、なぜか燃え移ってしまった。

レナがとっさに、服を破いて脱がせ、火が燃え移った髪も切って助けたけど。

ロキシーは、ひどい火傷を負って初めて、自分が何をしてきたのかわかったみたいです。

子供の頃から、いじめられているレナを助けなかった。だから、今こうして自分が窮地に立たされた時、レナは自分を助けないと思ったけれど、そうじゃなかった。

管理人
管理人

レナはロキシーにはならなかった。

こんな目にあって、ようやく自分のしてきたことがわかったみたいです。

翌日、「ごめん」という書き置きを残して、ロキシーはいなくなりました。

もちろんこれで、レナがロキシーを許せるわけではないけれど、謝っただけまだあの両親よりはマシですかね。

多分レナの両親は、自分たちの過ちにも気づかないし、反省もしないでしょう。

ロキシーがこれからどうなるかわからないけど、

管理人
管理人

もし心から反省したなら、立ち直って再出発して欲しいなと思います。

さて、首都ではシャーロット様の結婚式!

そして、レナも首都の邸宅に移り住みました。

ここの執事ベンジャミンがイケメンなんだわ。コンウェル公爵の時代から執事をしているらしいけど、めちゃかっこいい。

どうやら、ジェーン、ベンジャミンにひとめぼれした?

今回のストーリーのまとめ

・私はここでもてなしを受ける理由があると、訳のわからない理論で居座ろうとするロキシー

・暖炉の火が燃え移り、火傷をしたロキシーは、自分がしてきたことがようやくわかり、「ごめん」と書き置きを残していなくなる

・シャーロット様の結婚式、レナは今日から首都で暮らす

→56話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です