「推しの一途すぎる執着を、私はまだ知らない」43話・責任を取るのは私だ

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

だれかシトリンを助けて。

43話のあらすじ

リブルームは、アレキの呪いを解いた瞬間、枯れてしまいました。今あるものがなくなれば、2度と生えてこない特別な花。必要な分以外は持ち出せなかったため、残りのリブルームは1本。

厳重に管理すべきという意見もありましたが、アレキはお守りの意味も込めて、アリアに託したのでした。

アリアの呪いを解くためにリブルームを使いたい……そう思っていた時、オニキスが瀕死の重傷を負っているとの知らせが。マリンが必死に癒しの術を使いますが、まったく効き目がありませんでした。

そこでアリアは、オニキスにリブルームを使います。

→「推しの一途すぎる執着を、私はまだ知らない」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「推しの一途すぎる執着を、私はまだ知らない」はLINEマンガでも読める!

43話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

アレキの絶望に満ちた顔……イケメンはこんな顔をしても美しいのか。

アニメにこんな展開はなかった。自分がこの世界に来たせいで、流れが変わってしまったのだとしたら、自分が元に戻さないといけないと思ったアリア。

だから、貴重なリブルームを、躊躇なくオニキスに使いました。

オニキスは、無事に意識を取り戻したけれど……ここで新たな問題。

オニキスを傷つけたのは、シトリンですから。シトリンがなぜこんなことをしたのか、追求しないといけません。

こうなったのもすべて自分のせいだと思ったアリア。オニキスの傷の周囲に黒いオーラがあったことにも気づいていたので、シトリンは魔女に操られているのだろうとアレキに説明します。

アレキは、兄の自分がなんとかするといいますが、アリアもここは私に任せてほしいと。

教師だったから、シトリンを説得できると思ったみたいです。

シトリンが、正常ならね。操られていなければ、アリアの言葉は届くだろうけど、どうだろうか。

シトリン、かわいそうだな……悪い母親に操られて、兄を手にかけてしまった。

操られていたとはいえ、自分がお兄さんを●しかけたというのは、すごくショックだと思うんですよね。

ああ、胸が痛い。シトリンがかわいそうで。

いい子なのに、母親が毒すぎる。アリア、シトリンも救ってあげて!!

今回のストーリーのまとめ

・アレキは、リブルームをアリアに託していてよかったと思う

・しかしアリアは、リブルームを瀕死のオニキスのために使ってしまう

・オニキスを斬ったシトリンを追うアリア

→44話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です