
アーノルドって、魔法使えたんだ。
60〜61話のあらすじ
リナリーをかばうディランと、ジェシカをかばうアーノルド。ディランはこの試合を無効だと宣言します。
しかしジェシカは、この試合は自分の勝ちだと言います。どこか様子がおかしいジェシカ、アーノルドが止めるのも聞かず、リナリーが女性であると暴露します。
アーノルドがジェシカを気絶させて下がろうとしましたが、このままではリナリーの正体が本当にバレてしまいます。
→「かたわれ令嬢が男装する理由」のつづきはLINEマンガで!
60〜61話の感想(ネタバレ含む)&次回考察
ちょっとねー、リーチが可哀想だなあと思う回。
リーチの出番はほとんどないけれども。
大好きな人が公衆の面前で服を脱ぐってさ、どういう気持ち?
試合中、ジェシカの様子がおかしいことはディランも気づきましたが、理由はわかりません。
きっと、あの謎の男が伝えたんでしょうね。でもなぜ、リナリーが男じゃないことを知っているのか。
ここでもディランが暴走しかけますが、リナリーが止めました。悪戯に人を傷つけないって約束したよね?と。
リナリーの言葉で思いとどまることができたディラン。すごく成長していると思いませんか?
今までのディランだったら、ジェシカ処刑!とか言ってたはず。
変わったねー。
しかし、困ったのは女性じゃないかと疑いを持たれてしまったこと。
誤解を解くなら今しかないと。リナリーはみんなの前でシャツを脱いでしまいます!

胸がない!
あー、あのとき!
カイルといちゃつくところが見れなかった〜と思っていた57話ですね。あのとき、カイルの魔法をかけてもらっていたので、男性の体になっていたんです。
ディランは、自分の勘違いだったと恥ずかしくなってるし、審査員席から見ていたリーチは!?
大好きなリナリーが、魔法で胸がなくなっているとはいえ、大勢の前でシャツを脱ぐなんて!
と思っていたら、ジェシカを抱えたアーノルドは魔法陣を描いてその場から姿を消しました。
もう俺のために無理するな、これからは俺がお前を守るとジェシカに伝えるアーノルド。俺のもんになれよと、何ともストレートな告白。
お前は何も気にせず、俺の言葉だけ信じてればいい。
これだけ聞くと、すごくジェシカを愛しているようにも見えるのですが、なんか、ところどころの表情がうさんくさいというか、何か隠しているような気がしてならない。
ジェシカが利用されているだけのように感じるのは、私だけだろうか。
・ジェシカがリナリーは女性だとみんなの前で暴露
・リナリーはシャツを脱いで男性だと証明
・アーノルドはジェシカに俺のものになれという
→62話へ続きます。

コメントを残す