「かたわれ令嬢が男装する理由」58〜59話・なぜ正体を知っているの?

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いよいよピンチか。ジェシカは女性同士で知り合っていたらいい友達になれたかもしれないのに。

58〜59話のあらすじ

今までリアムだと思っていた人がリナリーなのか。悶々とするディランに、アーノルドは悩みがあるなら聞くと言います。

ディランは、もしリアムが女だったらどうする?と聞きますが、あんな剣の実力があるのに女なわけないと一蹴します。

ジェシカはひとり剣を振るい、本番に向けて練習を続けていましたが、足首を痛めていて、思うように動けませんでした。

「かたわれ令嬢が男装する理由」のつづきはLINEマンガで!

→「かたわれ令嬢が男装する理由」はブックライブでも読める!

58〜59話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

ディランがリアムの話をした時、そんなわけないといいつつ、視線を逸らしているアーノルドがめっちゃ気になる。

この表情はなんだ?

リナリーが男装していることを知っているのか、それともこの話から「男装しているとしたら?」と考えて、「弱み」を握ろうとしているのか。

なんだか、悪い方向へ考えてしまいます。すごく気になる、このアーノルドの表情。

管理人
管理人

何か起こらないと良いのですが。

夕方。もっと強くならなければと練習を続けようとするジェシカを、アーノルドが止めます。

一戦交えたら今日は終わり、と相手になりますが、ジェシカはあっさり負けてしまいます。足を怪我してますし、仕方ないですね。

怪我してることも、バレバレでした。

どうしても勝たなくてはならないというジェシカに、家柄もよく優秀で美人、嫁ぎ先などいくらでもあるのだから無茶するなというアーノルド。

ジェシカは、大好きなアーノルドのそばにいるために、騎士になる道を選んだんですね。ジェシカは伯爵家。アーノルドは公爵家。格が違うので結婚はできません。

騎士として価値のない自分でもそばに置いてくれるのか?といって、雨の中、悲しそうに走り去るジェシカ。

管理人
管理人

カイルたちのいうとおり、ジェシカはアーノルドが大好きだったんだ。冷たい態度はその裏返しだったんですね。

このやりとりをみていたエルディックが、意地悪がすぎるのでは?とアーノルドに声をかけました。

アーノルドがジェシカに優しくしないのは、オスマン家には危険がつきまとうから、という理由でしたが。本当のところはどうなのでしょう。

しかし、エルディックもアーノルドも、動きが気になるんですよね。

この二人のうちのどちらかが、リナリーを敵と見做しているのではないか。

さて、一人思い悩むジェシカの部屋に、謎のフード男が入ってきました。28〜29話で、セシリアに「あの男を消したいか?」と言ってきた男ですね。

その男は、ジェシカの足の痛みを治し、リアム・ローレイスの正体は…とジェシカに話します。

やっぱり、アーノルドが怪しいと思う。

セシリアの時は「あの男」って言ってたのに、ディランがリアムの話をしたあとで、この男がやってきてリナリーの正体のことを言い出したし。

翌日、ジェシカとリナリーの試合が始まります。しかし、ジェシカの様子がなんだかおかしい。「あなた、女なのでしょう?」と言ってきたジェシカ。

正体に気づいていることも問題ですが、なぜこんなにジェシカが怒っているのか、リナリーにはわかりません。

その時、「殺せ」という声が聞こえて、ジェシカが苦しみ出します。次の瞬間、ジェシカは逃げて!とリナリーに言います。どうやら、体が操られているように、勝手に動いているみたい。

剣を払われてしまい、絶体絶命のリナリー。ジェシカの剣が振り下ろされたその瞬間、ディランが助けに入ります。

しかしの剣を受けたのは、アーノルド。

どうなってる?

今回のストーリーのまとめ

・ディランはもしリアムが女性だったらとアーノルドに相談するも、そんなわけないと一蹴される

・ジェシカはアーノルドのそばにいるために騎士になりたいと思っている

・謎の男がやってきてジェシカの足の怪我を治し、リアム・ローレイスの正体を教える

→60話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です