
母親が一番の悪党だと思うよ。
30〜31話のあらすじ
勇気を出して母親に抗議をしたものの、今までと同じように、酷い扱いを受けるレナ。しかし、以前のように怖いとは感じませんでした。
部屋に戻ったホームウッド一家、相変わらず、くだらないことでロキシーと母親が口論。結婚の約束も取り付けられないロキシーを責める母、すべてはレナのせいだと責任転嫁するロキシー。救いようがありません。
フェリックスやエデンたちはレナを心から心配していました。もう大丈夫だというレナ。心強い家族がいて、本当に幸せだと思うレナでした。
→「売られた花嫁は義家族に溺愛される」のつづきはebookjapanで!
※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。
→「売られた花嫁は義家族に溺愛される」はLINEマンガでも読める!
30〜31話の感想(ネタバレ含む)&次回考察
ロキシーも⚫︎ソなんだけど、それより⚫︎ソなのは、母親ですね。
レナがフェリックスに望まれてデスペンサー家に行ったと知ると、男の子を産ませるために何か贈ろうかと言い出す始末。
恥知らずもいいところだし、本当に浅ましい。人として恥ずかしい。
バカ姉からドレスを取り戻せたのは良かったけど。
そのドレスを着て、エデンと食事をする予定だったレナ。なぜか、毒母がレナに声をかけてきます。
そして、やたらと優しくしてくる。今まで辛かったでしょうと。
本当は、一番聞きたい言葉だったはずなのに、ちっとも嬉しくない。
どういうつもりだろうか。そんなふうに思っていたら、ジョフリーが助けに来てくれた。

この子はいつも、いいところでレナを助けてくれるな。
ジョフリーがレナを呼びにきたのは、旅行の話をするため!お母さんが、みんなで旅行に行こうと提案してくれました。
レナが海に行きたいいうと、ちょうどやってきたコンウェル公爵が、海ならフリーゼ・マレですねと言いながら話に入ってきた。
ここで、旅行の話で盛り上がるのかな〜と思ったら……毒母登場。

なぜくる、なぜまたくる!
どうやら公爵が、ロスセイ公爵という人を紹介したかったみたいなんだけど、その人は到着早々、コンウェル公爵だけを呼び出します。
この人もイケメンです。
何やら、陛下のことで急用があって、コンウェル公爵、首都に戻らないといけないみたい。
公爵がいるから、まだあの家族を牽制できていた部分もあると思うんだけど、帰っちゃったら、やりたい放題じゃないかな?
ロキシーは先に帰ったけど、この毒両親も早く帰ってほしいですね。
・毒母はレナも役立つのではないかと思い、急に優しい言葉をかける
・お父さんとお母さんがみんなで旅行に行こうと提案
・コンウェル公爵は、ロスセイ公爵が呼びにきて首都に帰ることに
→32話へ続きます。


コメントを残す