「皇子様の寝室担当は地味系メイド!?」35〜36話・どうか助けてください

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今も可愛いけど、小さい頃のジュリーはほんとに可愛い。

35〜36話のあらすじ

キリアンは、ジュリエッタがデザイナーなのだろうと暗に指摘しながら、同業を提案してきました。

そして単刀直入に、公爵家でジュリエッタという侍女が働いているかと質問します。ジュリエッタはもちろん否定しますが、この店の外観が、以前ジュリエッタが教えてくれたのと同じだというキリアン。

ジュリエッタは、ここへくる途中で偶然耳にしただけだと誤魔化しますが、どこでそんな話を聞いたのか、詳しく教えてくれないなら、侍女を探すしかないと軽く脅してきました。ジュリエッタを探すと言えば、目の前のジュリエッタが同業に協力すると思ったからです。

→「皇子様の寝室担当は地味系メイド!?」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「皇子様の寝室担当は地味系メイド!?」はLINEマンガでも読める!

35〜36話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

自分のことを探させないためには、同業するしかないと思ったジュリエッタ。自分の意見を積極的に聞いてくれるなら、と条件をつけて、同業を承諾します。

キリアン、うまいですね。

ジュリエッタと距離を縮めていくためには、いきなり「ジュリエッタだろ!」というのではなく、ジュリエッタの夢を後押ししすることを選んだ。

今のところジュリエッタにはまったく恋愛感情はないのですが、仕事を一緒にしていく中で、少しでも気持ちがほだされていくのでしょうか。

ラヴァン侯爵夫人の決心

一方、ラヴァン侯爵夫人は、マリベルの元を訪れていました。

この件が終わったらキエルリーニ公爵がジュリエッタを生かしておかないだろうということを相談するためでした。

マリベルも情報を掴んでおり、この件が終わったら、ジュリエッタと関連のある人物をすべて●せとレジーナが言っているという内容でした。

まさか、いくらなんでも自分まで手にかけるなんて…と信じられない夫人でしたが、マリベルがレジーナのお茶について教えてくれたことで、考えが変わります。

それは、いつも「頭痛のため」といって出してくれていたお茶にはハサ葉が入っており、それが頭痛の原因だったことが分かったからです。

マリベルは腹を立てる夫人をなだめ、公爵家の実権を握るチャンスだと話します。

ここでうまく、攻勢に転じることができるでしょうか。

真相を知るキリアン

キリアンは、ブティックからジュリエッタの作った人形を持ってきて、大喜び。いつも見えるところに置いておきたいと、それは大事そうにしています。

管理人
管理人

かわいい

そしてその足で、マリベルの劇場へ向かいます。

マリベルはこれまでの経緯を話し、土下座をしてキリアンに助けを求めます。

ジュリエッタがアナイス侯爵の私生児であることも話します。この件が終われば、アナイス侯爵の庇護の元で生きていけると思っていたが、公女の怒りがジュリエッタに向くことを予想していなかった。

どうか、ジュリエッタを皇后として迎えてほしいとお願いしました。

管理人
管理人

よかった。キリアンに本当のことが伝えられて。

ジュリエッタが皇后になりたいかどうかは別として、キリアンが真相を知ったら、なんとしてもジュリエッタのことを守ろうとしてくれるはず。

ジュリエッタは、自分だけを見てくれる人が理想のタイプだと言っていましたが、キリアンはジュリエッタしか見ていませんよ。

昔は違ったでしょうが、ジュリエッタのことを好きになってからは女遊びはしていないし、きっとジュリーを大事にしてくれると思います。

今回のストーリーのまとめ

・キリアンはジュリエッタに同業を提案

・キエルリーニ公爵はこの件が終わったら全員始末するつもり

・マリベルはキリアンに全てを話し、ジュリエッタを助けてほしいとお願いする

37話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です