「略奪された花嫁」41話・スレイヤーの罠

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ハカン、大丈夫か。

41話のあらすじ

ハカンがキャンドルに気がついた、送り主が明らかになるのも時間の問題だと侍女がガーレットに報告していました。

しかし、お前は脅迫されたといえばいいし、自分が渡したという証拠はないと言います。

ガーレットは、ルシナに罪をなすりつけようとしていました。ハカンが宮殿を空けるよう、手を回そうとしています。

「略奪された花嫁」のつづきはLINEマンガで!

→「略奪された花嫁」はebookjapanでも読める!

41話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

まさか、ドラゴンの幼生が襲われているのは、ガーレットのしわざ?

だとしたら、ほんとに悪党ですね。

いくら、ハカンを宮殿から遠ざけるために、タヤールにとって大切なものまで傷つける?

ハカンが、急いで現場に向かうと、結界が破られた以外にまだ被害は出ていませんでした。急を要する事態だというから、、ルシナを置いてきたのにどういうことか。

自分を誘き出すための策略ではないかと思い、急いで宮殿に戻るぞとトゥランに指示します。

すると、目の前にスレイヤーの頭と思わしき人物が。

「10年ぶりだな、若造」という頭は、どうやら女性。10年前というと、ライカンが命を落とした戦いのことですね。

兄貴より腕がいいことを祈ると、ハカンを挑発してきます。

果敢に戦うも、スレイヤーの矢で刺されてしまうハカン。

管理人
管理人

もう、ドラゴンでも勝てない矢なのだから、おなかをカバーしないと…。

それじゃせっかくの腹筋を拝めなくなるから、いいのか、今のままで。

しかしこれは、まずいのではないか。

ここでハカンが死ぬとは思わないけれど、かなりまずい状況です。

ルシナはようやく目覚め、ハカンを探します。

トゥランたちと戻ってきたはずなのに、ハカンの姿が見えません。スレイヤーの矢で重傷を負ったので、聖域にいると言います。

ルシナは、自分ならハカンを治せると言います。

治癒力のこともハカンに伝えられてないし、治したついでにきちんと話ができるといいですね。

今回のストーリーのまとめ

・ハカンがキャンドルに気がついたので、全ての罪をルシナになうりつけようとうするガーレット

・ドラゴンの幼生が攻撃されていると聞いて現場に行くも、ハカンをおびきだすための罠だった

・スレイヤーの頭に攻撃されて、重傷を負うハカン

42話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です