「泣いてみろ、乞うてもいい」53話・言ってしまえばいいのに

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カイルママもマティアスも許せない

53話のあらすじ

レイラの言葉が信じられないカイルは、君は自分を愛しているといいますが、レイラは兄として、親友として愛しているのであって、カイルが望んでいる形ではないはずだと答えます。

もうこんなことは終わりにしようというレイラに、どんな形であれ、自分を愛しているならそれでいい、いくらでも自分を利用すればいいといいます。

それでもレイラは、あれだけ自分を憎んでいるカイルの母に耐える自信はもうなく、かといって真実を打ち明けることもできず、みんなを守るには自分が諦めるしかないと思っていました。

→「泣いてみろ、乞うてもいい」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!ペイペイも使えます

→「泣いてみろ、乞うてもいい」はLINEマンガでも読める!

53話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

あああああああああ。

レイラもカイルも悪くないのに。

どうしてこんなことに。

カイルママをどうにかする方法はないの?これじゃあまりにレイラもカイルも、かわいそすぎない?

あんな大人がいていいの?

ねえカイルパパ、なんとかしてよ!!

管理人
管理人

許せないよ〜〜〜〜〜。

厚かましい、図々しい、面の皮が厚すぎる!!

カイルママ、カイルが部屋に閉じこもってるからという理由で、レイラに会いに来るとか。

どういうつもりなの。ほんと、許せない。

しかもその様子を、マティアスが木の上から見てるんだけど……おまえだよ。おまえのせいだよ。

おまえがひとこといえば、レイラは大学に行けたし、こんなに傷つくこともなかった。

どいつもこいつも許せない。

レイラ、もっと反撃していい。こんなおばさん、どうでもいい。

カイルのためにとか言ってないでさ、このまま知らずに生きていくカイルも可哀想じゃない?

今回のストーリーのまとめ

・カイルはレイラの言うことが信じられない

・レイラは愛の形が違うとカイルを拒絶

・カイルママがレイラを訪ねてきた

→54話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です