
この辛い状況から早く抜け出したいんだけど。
51話のあらすじ
エトマン夫人の告白に、大きなショックを受けたレイラ。家に戻る途中、大きな木の下で座り込んでしまいます。
雨が降ってきたのに立ち上がれず座り込んでいると、すぐそばを、マティアスとクロディーヌの乗った車が通りかかります。
マティアスは、怪しい者を見かけなかったかと警察に聞かれた時、自分が証言すれば事件が片付くことはわかっていながら、いいえと答えていました。
→「泣いてみろ、乞うてもいい」のつづきはebookjapanで!
※タイマー無料でお得に読める!ペイペイも使えます
46話の感想(ネタバレ含む)&次回考察
そうだよね。「お前の幸せが私にとって何の意味がある?」って。
ないね。確かにないね。レイラの結婚を阻止したいんだもんね。
自分が証言したら、レイラはカイルと結婚して、ラッツに行ってしまうからね。
だからといって!!レイラがあんなに傷ついているのに、放っておくのかマティアス!!
屋敷に戻ると、ヘッセンさんが冷や汗かいて待ってました。
さすがに、カフェでの出来事は、ヘッセンさんですら驚いたでしょうね。
エトマン夫人が黒幕であろうことはわかっていたけど、まさか「レイラが嫌い」という理由で、自分がお金を持ってるなんてね。
もう、レイラは雨に濡れたせいか、ショックのせいか、熱を出して寝込んじゃったし。
おじさんに本当のことは言えないし。
レイラを救えるのは、悔しいけどマティアスしかいないので、どうにかしてほしい。
愛する人をいじめてどうするんだよ!!
レイラがいなくなるのは困るから、結婚は阻止したい。
それでいて、レイラを大事にする気はない。レイラの泣き顔は、自分だけのものでなくてはならない。
なんて身勝手なんだよ〜〜〜!!
レイラ、おじさんに話そう。ひとりで苦しまないで。
・レイラはエトマン夫人の話に大きなショックを受けている
・マティアスは犯人を知っているのに証言しない
・レイラは熱を出して寝込んでしまう
→52話へ続きます。

