
アルセン、いい仕事するな。
46話のあらすじ
手分けしてハナを探すことになりました。するとアルセンが、ハナが持っていたデイジーの花びらが落ちているのを見つけます。
花びらをたどって路地の奥へ行くと、なぜかカシオンが男たちに暴行を受けており、その奥にはハナとデイジーを売っていた子供がいました。
アーシャは危険を顧みず、止めに入ります。
→46話の感想(ネタバレ含む)&次回考察
アーシャ様が殴られたらどうしようかと思ったわ。
こういうとこよな。自分が暴漢たちに腕力でかなうはずはないとわかっているのに、そこでひるんだりしない。それがアーシャ様の尊さよ。
でも、ホルヘが助けに来ました。アルセンが呼びに行ったのです。機転がきくよなあ。
花売りの子は、帰る途中に転んでしまい、アーシャ様に貰った金貨をばら撒いてしまったのだとか。
それを見た男たちが金貨を奪おうとしたときに、カシオンとハナが助けてくれたのだと言います。
どうやらハナは、こうなることがわかっていたみたいですね。だからわざとはぐれて、男の子を助けに行ったようです。
ハナの予知能力って、どのくらい先までわかるのかな。
カシオンは、通りすがりに助けただけだとモジモジしてますが、照れるところじゃないからな。
後をつけてきたんでしょう。
邸宅に戻ると、使用人たちはみなカシオンを心配します。アーシャ様が手当てするといい、後をつけてきたのか?と聞くと、気になることがあったのだというカシオン。
その気になることとは来週に持ち越しですが、なんだろう。
今回のストーリーのまとめ
・手分けしてハナを探すと、路地の奥でボコボコにされているカシオンを見つける
・花売りの子供をハナとカシオンが助けたらしい
・カシオンは何か気になることがあってアーシャたちの後をつけてきた
