「生き残った王女の笑顔の裏には」57話・エイリックの機転

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

57話のあらすじ

ナミレア侍女長に説明を求めるエイリック。なぜミエサがこんなことになっているのか。納得いく説明でなければ、この場で切り捨てると告げます。

しかしそこに、ベルメルがやってきました。男の昼食会上にいくよう案内したはずなのに、ここにいるということは、王命に逆らったのかとエイリックに問います。

もちろんこれは王の策略で、クラドニエを潰すための口実さがし。ここでエイリックが怒ってしまえば、ベルメルにまたとない口実を与えてしまいます。そこでエイリックがとった行動は……。

→「生き残った王女の笑顔の裏には」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「生き残った王女の笑顔の裏には」はLINEマンガでも読める!

57話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

さすがすぎる。エイリック、頭良すぎる。すばらしい。

ここで怒ったら、ベルメルの思う壺。かといって、無様に謝ることもしたくない。何も悪いことはしていないのだから。

エイリックは、ナミレア侍女長に矛先を向けたのです。

ミエサに渡すものがあって立ち寄っただけなのに、侍女長がこんなに鳥がいるところにミエサを連れてきていた、しかもミエサが鳥の餌をかぶっていた。

陛下の血族に不敬を働いた者が王宮をうろついていたら、陛下の名誉を傷つけますよ?だから私が侍女長を調査をします、といったのです。

管理人
管理人

すごい。これでは、さすがのベルメルも反論できない。

エイリックは王に忠実で、王の名誉を守ろうとしているのだから。悪いのは侍女長ですから、ここでエイリックを罰する口実は無くなってしまった。

あーあ。ベルメル、怒り心頭。

あっさり、侍女長を成敗します。あっけなかったなあ。どうせなら、もっと苦しんで欲しかったけど。

管理人
管理人

いままでミエサにしてきたこと、とても許されるようなことじゃない。

こんなにあっさり死んでしまうと、なんだかなあと思うけど、ミエサの秘密がバレる前に成敗されたのは安心材料。

心配なのは、アニカですけどね。まさか、ベルメルに告げ口しないよね?それだけが心配です。

アニカも気の毒だから、ミエサともども、ベルメルの呪縛から逃れられるといいなと思います。

ミエサの体調も心配だわ。熱は下がらないし。あの変な薬の影響でしょうか。

しかし今回は、絶体絶命の状況で、エイリックの頭の良さが光る回でした。さすがです。すばらしい。

あいつの思い通りにならなくて、本当によかったです。エイリックが賢くて、本当に安心する。

今回のストーリーのまとめ

・エイリックはなぜこのような状況になったのかと、侍女長に説明を求める

・ベルメルが来て、エイリックがここにいるのは王命に背いたのかと尋ねる

・エイリックは侍女長の責任を問い、ベルメルはその場で侍女長を処刑する

→58話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です