「悪役のエンディングは死のみ」134〜135話・あと1%だったのに

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ああ、いよいよきてしまった。

134〜135話のあらすじ

ペネロペに、一緒に逃げましょうというイクリス。奴隷たちが近々密航して亡命するというので、それに紛れて帝国を出ようというのです。

しかし、自分を騙して帝国を出ようとしていたのかと思うと、ショックを受けるペネロペ。ここを抜け出したところで当然追っ手が来るし、捕まればタダでは済まないでしょう。

感情的になるイクリスを落ち着かせ、自分の唯一の騎士なのだから、誰よりも強くなって私を守らないとというペネロペ。イクリスには、脱出できるまでおとなしくしていて欲しいと思うのでした。

「悪役のエンディングは死のみ」のつづきはピッコマで!

134〜135話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

イクリスの好感度、99%!あと1%!

ここまでよく頑張りましたね、ペネロペ。しかしあと1%が果てしなく遠く感じます。

イクリスの考えていることがよくわかりません。

目つきがね…なんだか、純粋にペネロペのことを好きだとは思えない。

管理人
管理人

なにか、裏があるような感じがするのです。

もうすぐ成人式、ペネロペは一生懸命プレゼントをあげて、甘い言葉を囁きますが、残りの1%がなかなか埋まりません。

がんばってるのにイクリスが告白してくれない。

管理人
管理人

やっぱり、なにか企んでいると思う。

そんなとき、公爵が一緒に朝食を取ろうといってきました。食堂に行くと、改装されてすっかりきれいになっています。

公爵が、成人式に欲しいものはないかと聞きます。ペネロペは、当日の朝、挨拶に来てほしいと言います。子供だった娘への別れの挨拶だと。大人として再出発したいという言葉に、公爵も娘の成長を感じるのでした。

なごやかな朝食の席に、ペンネルが慌てて入ってきます。イクリスが本物の公女、イヴォンを連れてきたのです。

今回のストーリーのまとめ

・イクリスはペネロペに一緒に逃げようという

・イクリスの好感度はあと1%なのになかなか上がらない

・家族でなごやかに朝食を食べている時、イクリスがイヴォンを連れてくる

136話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です