どうしても疑っちゃうよねえ。
167話のあらすじ
クリスタの遺書には、老公爵に見捨てられたことへの恨みが綴られていましたが、老公爵はハインリの陰謀だと思っていました。
しかし侍女たちは遺書が本物だと証言していますし、コンプシャにうつってからも恨み言を言ってたという話もあり、老公爵もなすすべはありませんでした。
一方、東大帝国ではソビエシュがロテシュ子爵を呼び出していました。息子のアレンがつれてきた子供は、グローリエムにそっくり、つまりラスタにそっくりでした。
→「再婚承認を要求します」はebookjapanでも読める!167話の感想(ネタバレ含む)&次回考察
今回は、ナビエ様の登場シーンはごくわずかでした。あっという間に終わってしまった。
腹黒ハインリが遺書を用意したようですね。ここまで怒らせなければ、こんなにことがこじれることもなかったのに、先にハインリを孤立させようと仕掛けたのは老公爵ですから、自業自得というべきでしょうか。
いくら仲が良くなかったとはいえ、クリスタの死にはナビエ様も心を痛めています。
でも、老公爵はかなり恨みを募らせていそうなので、少し心配です。
東大帝国では、ソビエシュがアレンの子供を見て、グローリエムとそっくりなことにいろいろと疑念を持ってしまっているようです。
アン(アレンが連れてきた子供)がラスタの子だということは見当がついているけれど、問題は父親です。
いくら母親が同じだからといって、ここまで似るか?と思っている時点で、父親は自分ではないのではないかと疑っているのだと思います。
一度疑い出したら、もう元には戻れないね。
アレンはアレンで、母親が同じなのに、アンとグローリエムの境遇の違いに、何か思うところがあるようですね。
かたや服を1枚作るのも精一杯、かたや豪華な宮殿に住んで何もかも恵まれている。
比較するのもどうかと思うけれど、気持ちはわからないでもないですね。
ソビエシュの疑念がどの方向へ向かうのか、ラスタを問い詰めるのか、親子鑑定をするのか。
たぶん、グローリエムはソビエシュの子で間違いないと思いますがナビエ様のご懐妊によって、不妊の原因が自分だったかも?と思い始めたところから、たぶん疑いの芽が生まれてしまったのだと思います。
こちらも、自業自得ですな。
ナビエ様は、西大帝国のあの特殊なベッドで寝ていることで健康になったかもしれないけれど、本当に不妊だったかどうかもわからないのに無理やり離婚したのはソビエシュですから。
こうなったのは、自業自得です。
・クリスタの遺書には老公爵への恨み言が綴られていた
・遺書を用意したのはハインリ
・ソビエシュはアレンの連れてきた子供とグローリエムを比べて、どちらもラスタにそっくりだと思う