「ミス・ペンドルトンの恋」37話・ローラの決意

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ここで無駄にすれ違わないでほしい。

37話のあらすじ

トム・プライスは、ジョアンのサポートをしてくれたことについてローラに感謝すると同時に、自分との結婚を本当に考えたことがなかったのかと質問します。

一度も考えたことはないというローラの返事に、ジェラルドの言葉を信じ切っていた自分が恥ずかしいと、これまで迷惑をかけたことを謝罪するプライス。

イギリスに来てから、ジェラルドの事業計画がずさんなだけでなく、度重なる事業の失敗があったことを確認したにもかかわらず、投資をしなければローラを失うと思い、ありきたりな手口に引っかかったことを後悔していました。

→「ミス・ペンドルトンの恋」のつづきはebook japanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「ミス・ペンドルトンの恋」はLINEマンガでも読める!

「ミス・ペンドルトンの恋」37話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

プライスさん、とんでもないエロ親父なのかと誤解していました。この人も、ジェラルドに騙されていたんですね。

すっかり騙されて、若い女性に言い寄るとか、真実を知ったら恥ずかしくて仕方がなかったでしょう。

しかし、ローラにきちんと謝ってくれたし、ジェラルドのところにはおいておけないから、友人として一緒にアメリカに行こうとまで言ってくれた。

管理人
管理人

プライスさん、いい人じゃないか……。

もちろん、ローラは断りますけどね。

プロポーズを断ったことによって、あのくそ叔父がどう出てくるかはわかってる。

だから今日が、「ペンドルトン伯爵令嬢」としての人生最後の日だってこと。

管理人
管理人

一体、ローラが何したというのでしょうかね。

あのくそ叔父、単なる無能じゃないか。

ローラの母のことを恥とかなんとか言ってるけど、高く売り飛ばせなかったと残念がってるだけ。

ローラのことも、事業の足しくらいにしか考えてないし、この叔父には、事業の失敗だけじゃなくて、なんかガツンと後悔するような出来事が起きてほしい。

イアン、なんとかしてくれないか。

そして……頼むから、ローラとすれ違わないでほしい。

プライスさんとの話が終わり、テラスにいたローラに、イアンが話しかけてきました。

他の方をダンスに誘う前にレッスンを受けたいと。

好意を抱いている淑女の足を踏んでしまうと大変だからと。

管理人
管理人

こんな言い方されたら、ローラには微塵も気持ちがないように聞こえるんだけど!!

ちょうど、テラスにも音楽が流れてきて、ローラはこれが最後の舞踏会、そしてイアンとの最後のダンスだと思っている。

このまま家に帰れば、ローラは大変なことになることが目に見えているので、イアン、なんとかしてくれないか。

さっきのプライスさんとの会話、聞いてなかったのかな……。

せめて、ローラが手を怪我していることに気づいてくれれば。

プライスさんがいい人だったということがわかった、救いのある回だったので、次回もローラにとって救いのある回になってほしい。

明日になってからでは遅いので、なんとしても今日中にローラを説得し、家に帰さないでほしい!!

今回のストーリーのまとめ

・プライスはローラに感謝するとともに、謝罪する

・プライスもジェラルドの被害者だった

・イアンはローラにダンスの指南を頼む、ローラはこれが最後のダンスだと思う

→38話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です