


誰も信用できないな。
16〜17話のあらすじ
エリアナの部屋の前には、「キュベレの涙」のほかに、もう一つ落とし物がありました。それは、先ほど部屋をいったん出て行った神官の髪飾りでした。
メイドは連行され、これで事件は終わると思われました。
実はこの髪飾り、エリアナがロレンソの力を借りて神官の部屋に忍び込み、持ってきたものだったのです。
→「あまり聖女を舐めないことね」のつづきはebookjapanで!
※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。
※毎日回せるクーポンガチャで割引あり
「あまり聖女を舐めないことね」16〜17話の感想(ネタバレ含む)&次回考察
エリアナ、やるね。
前日の晩に、例の神官が自分の部屋から宝石箱を持っていく現場を見ていて、その場では止めなかった。
そこで止めていたら、こんな大ごとにはならなかったし、フランシスコを巻き込むこともできなかった。あえて泳がせたエリアナの作戦勝ちといったところでしょうか。
しかし、問題が解決したわけじゃない。連行された神官は、牢で亡くなってしまいました。
女神の怒りに触れたとか言われてるけど、そんなわけない。
自ら服毒したようなのですが、牢に入る前にはそんなものを持っていなかった。つまり、フランシスコ側に消されたってことでしょうね。
ロレンソは、教皇派の陰謀を必ず暴くといっているけど、実際問題、かなり難しそう。
まあ、前途多難な方が、エリアナの活躍の場が増えますかね。
ロレンソ…人が変わったようなエリアナに惚れかけていますが、こちらも今後、進展があるのかしら?
エリアナが今さらロレンソになびくことはないと思うけどなー。
今回のストーリーのまとめ
・エリアナの部屋から宝石箱を持ち出した神官は連行される
・しかしその神官は牢で服毒自●
・ロレンソは改めて、教皇派の陰謀を暴くとエリアナに宣言
→18話へ続きます。


