「売られた花嫁は義家族に溺愛される」16〜17話・過去から抜け出すには

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

なかなか難しい問題だね。

16〜17話のあらすじ

食事をしながらも、あれこれと思い悩んでしまうフェリックス。しかし、レナがずっと笑顔でいられるように、今からでも努力しようと思います。

食事の後、どうしてあのときレナをひとりにしたのかと母に言われるも、フェリックスは、過去から抜け出すためには自分で壁を突き破るしかないし、レナが一人で解決したいと言うから送り出したと説明します。

フェリックスは、いっそのこと分家してグリーンレイクに行きたいと言いますが、当然家族は反対します。

→「売られた花嫁は義家族に溺愛される」のつづきはebookjapanで!

※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。

→「売られた花嫁は義家族に溺愛される」はLINEマンガでも読める!

16〜17話の感想(ネタバレ含む)&次回考察

お母さんの言うこともわかるし、フェリックスの言うこともわかる。

ホームウッド家ときちんと縁を切らないといけないという部分は共通認識なんだけど、母は家族で支えてあげたいと言うし、フェリックスは、それは保護という名の強要だというし。

いずれにしても、レナのことを大事に思っているから、口論してるのよね。

どちらかというと、お母さんの意見に賛成です。

管理人
管理人

その辺の詰めが甘いんだよ、フェリックスは。

残念ながら、フェリックスだけでは心もとないわ。

ひとりで解決するってのは、一人で放置するってことじゃないと思う。あのとき、せめて近くで見守っていれば、バカ姉に罵倒されることもなかったのに。

さて、いよいよ初の舞踏会。お母様からのプレゼントのドレスを着て、エデンがエスコート。

いやいや、お母様、このドレスは短すぎやしませんか?と思ったけれど、まあいいか。

なぜエデンがエスコートしているのかというと、フェリックスはコンウェル公爵に呼ばれて、リベンティア宮殿に先に出かけてしまったから。

二人でレナを待っていると……ロキシーが来た。またコンウェル公爵に接近しようとしてる。

管理人
管理人

なんと愚かな。公爵はあんたに微塵も興味ないんだけどね。

すると、タイミング悪く、そこにレナとエデンが到着。

フェリックスとロキシーが一緒にいるのを見て嫌な気持ちになりますが……ここで誤解するとか、ないね。

もっと自信持ってがんばってほしいです。

今回のストーリーのまとめ

・レナへの接し方でもめるフェリックスと母

・レナはお母様からのプレゼントのドレスを着て初めての舞踏会へ

・フェリックスはひと足先に宮殿へ、コンウェル公爵と待っているとロキシーが来る

→18話へ続きます。

一覧に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です