
やっぱり嫌いだわ〜、このお母さん。
38話のあらすじ
いくらなんでも言い過ぎではないかと、沙鈴が割って入りますが、麗の母はまったく意に介しません。むしろ、他人の家庭のことに口出しするのは感心しない、お引き取り願いたいとまで言ってきました。
沙鈴は医者まで呼んでくれたのに、責めないでほしいと麗がいうと、言いすぎたと一応謝罪はしてくれました。
帰り際、沙鈴は麗が用意していたものだと言って、母と妹に豪華なかんざしを渡します。
→「闇の世界で黒狼の女になります」のつづきはebookjapanで!
※タイマー無料でお得に読める!PayPayも使えます。
→「闇の世界で黒狼の女になります」はLINEマンガでも読める!
38話の感想(ネタバレ含む)&次回考察
お母さんは、ほんとに麗のことが嫌いなのかしら。
麗たちが出て行った後の、あの表情。
母親とは思えないわ。
最後に沙鈴が渡した装身具、あれは沙鈴が麗の顔を立てるために、自分のものを渡したのだそうです。
詳しくは聞いていないけど、麗と家族の関係がよくないことを察したんですね。

もしかして、前世で煌昭が家族を●したのは、親が毒だってわかってたからなのかしら?とすら思ってしまいます。
毒なら●していいことにはならないかもしれないけれど、あのお母さんも妹も、麗に害をもたらすとしか思えないから、案外煌昭の対処は正しかったのかもしれないですね。
ここで麗は、子供の頃のことを少し沙鈴に話します。
聞いてる沙鈴も、せつないわな〜。
麗が死神の花嫁だとして、淵絹様と恋仲になって幸せになるとしても、あの家族はどうなるんでしょう?
麗の家族ってことで優遇されるようになるのかな。
それはそれで、あまりいい気はしないというか、麗のことを本当に大切に思っているならいいのですが、妹なんか、利用しようとしているだけな気がして。

あのこは絶対、性格悪い。頭も悪い。
だからといって家族を見捨てるわけにはいかないし、微妙な気持ちになってしまいますね。
さて、邸宅に帰る馬車が賊に襲われます。
単なる物取りなのか、それとも麗を狙ってきたのか、それはまだわかりませんが……単なる強盗ではない気がします。
・沙鈴が止めに入ると、他人の家庭に口を出すなと言う母
・それでもいったん母は謝罪する
・帰りの馬車が襲撃される


コメントを残す